ボリすけの協力隊活動 in ラオス

現役の協力隊員がリアルな活動を紹介

川遊び ~ラオ人の海水浴~

どうも、ボリすけです!!

 

勢いでブログをはじめることにした令和2年の幕開け。

現役の協力隊員が、現地でのリアルな活動をバンバン紹介していきます。

f:id:bolisuke:20200219171617j:plain

 

今回は「川遊び ~ラオ人の海水浴~」編!

 

今日は息抜き的な内容で、ラオスの日常を垣間見てもらおうかと。

ってことで、ラオ人の海水浴(淡水浴!?)「川遊び」について紹介!

海への興味

「東南アジアの国ってどこがあるっけ?」

ラオス、タイ、ベトナムカンボジアミャンマー、マレーシア、ブルネイシンガポールインドネシア、フィリピン、東ティモール

(日本人で「ASEAN加盟国」全部言える人って、たぶん少ないよね...)

 

一般に「東南アジア」って聞くと、

セブ島(フィリピン)

・バリ島(インドネシア

プーケット島(タイ)

こんなリゾートチックなイメージも大きいんじゃない?

 

そこで、これらに共通するのが「海」!!

青い海にきれいな砂浜、おしよせる波に心地よい潮風...

 

しかし、みなさんご存じの通り...

ラオスは海なし国」(東南アジア唯一の内陸国)!!

 

なので、ラオス国民は少なくとも海外に行かないと、

生で「海」を見ることはできないってこと...

 

「別に海なんて見なくても構わんよ!」って思う人もいるだろう。

が、わりとみんな、多少の興味はあるみたい。

特に、子どもたちは興味津々!!

 

前に、「テレビ電話交流 with 沖縄の中学校」をあげたんだが、

そのときに沖縄の紹介を事前にやろうと思って、それこそ海の写真をいっぱい見せてあげた。

 

「めちゃくちゃきれい!!」

「行ってみたい!!」

「これって日本なの??」

 

こんな歓声が大きかったのがなつかしい。

 

 まぁ、とは言ったところで...

「海がないのは、どうしようもない。」

「でも、ラオスにも川があるじゃんか!!」

 

こんなかんじで、

ラオ人のちょっとした贅沢であり、暑い乾季の定番...

それが「川遊び」!!

 

~ちょっと余談~

ラオスにも、市民プールみたいのはある。

でも、25mみたいな泳ぐ用じゃなくて、水遊びみたいな子ども用。

1人:10,000キープ(約125円)

f:id:bolisuke:20190829143407j:plain
f:id:bolisuke:20190829143503j:plain

 

また、町中では「ビニールプール」もわりとよく見る。

家の前でバシャバシャ遊んでるのも、暑い乾季によく見る光景。

~~~

 

川遊び

「川」と言っても、「メコン川」に入るわけじゃない!

その支流で「川遊びスポット」として、地元の人たちに知られてる場所がいっぱいある。

 

その中で、任地のパクサンからビエンチャン方面に、車で1時間~1時間半くらいの2か所。

CCCのスタッフが、3回連れてってくれた。

f:id:bolisuke:20200307231811j:plain

スタッフの知り合いと現地で合流

子どもたちは、よっぽど楽しみなのか、行きの車中の盛り上がりがすごい!

スタッフが言うには、この休みで遊びに行く場所を、子どもに選ばせたらしい。

ビエンチャン

・タイの町:ブンカーン(メコン川の反対側、船ですぐ行ける)

・川遊び

 

(船ですぐ行けるとはいえ、外国にちょっと遊びに行くってすごい感覚...)

(パクサンのラオ人は、ほんとに気軽な感じでブンカーンに行くみたい。)

 

それで、子どもたちが選んだのが「川遊び」ってわけ。

f:id:bolisuke:20200117125421j:plain

 

着いてみると、すごい拓けた場所で、若干のリゾート感も漂う!!

水も結構きれいで、砂も白め。

 

座る席もあるし、料理もあるし、浮き輪も貸し出してる。

(もちろん、全部お金はかかるんだが...)

思ってたよりも、すごいちゃんとしてた。

 

f:id:bolisuke:20200117125652j:plain
f:id:bolisuke:20200117130534j:plain
f:id:bolisuke:20200117151245j:plain
f:id:bolisuke:20200117132124j:plain

 

子どもたちは、我先にと服を脱いで、川に飛び込んでいく!!

水をかけ合ったり、砂をほじくり回したり、思いのままにはしゃぎまわる。

 

一方、大人たちはと言うと...

もちのろん「キンビア(飲み会)」!!

 

気づいたときには、ビールがずらりで、料理もスタンバイ。

(ラオ人は、飲み物も料理も、わりと自分たちで持ち寄ってくる。)

(簡単なものなら、材料と調味料を持ってきて、その場で料理しちゃう。)

 

例によって、「スピーカーも持参」、ではなく、

すでに店側の音楽が大音量...

 

そんなこんなで、

・ビール飲みながら、

・ご飯食べながら、

・雑談しながら、

ゆったりと過ごす。

f:id:bolisuke:20200307231830j:plain

知り合いを呼んで、こんな大人数のときもあれば...

f:id:bolisuke:20200117131945j:plain

珍しくハイネケンを飲む、スタッフ一家だけのときもある...

 

「ここがボリカムサイの海だよ!」

「これがラオス式の海水浴だよ!」

 

「むしろ、海よりも川の方がいいかもね!」

「海水だと、体がべたべたしちゃうから!」

(思ったら、そういうことも知らないのか...) 

 

たまに、子どもが戻ってきてご飯をもらって、また出ていく。

たまに、大人もせっかくだからって、川に入っていく。

 

ラオ人の大人は、服を着たまま川に入る。

(帰る時には、持ってきたシャツに着替える人もいるし、びしょびしょのまま車に乗り込む人もいる。)

 

そんでもって記念撮影。

f:id:bolisuke:20200307231804j:plain
f:id:bolisuke:20200307231800j:plain

 

 そんなこんなで、昼前くらいに着いて、夕方くらいに撤収。

子どもたちは疲れ果てて、帰りの車中は熟睡。

「楽しい思い出になったかな!?」

 

 

「今日は連れてってくれて、ありがとうございました。」

ってことで、今回はラオ人の「川遊び」について紹介。

 

 

そろそろこの辺で。

ではまた!!